ルシアクリニックの脱毛効果を徹底解説|回数・部位・口コミからわかるリアルな実力【本当に抜ける?】
「脱毛って何回通えば毛がなくなるの?」
「ルシアクリニックの効果は本当に高いの?」
「エステ脱毛とどう違うの?」
医療脱毛を検討している方にとって、最も気になるのが**“本当に効果があるかどうか”**という点ではないでしょうか。
ルシアクリニックは、全国展開している医療脱毛専門の美容皮膚科で、高い脱毛効果と丁寧な施術が口コミで評判です。
しかし、実際にどれくらいの回数で、どの部位に、どの程度の効果があるのか――それは個人差もあり、よくわからない部分も多いでしょう。
この記事では、ルシアクリニックの脱毛効果について徹底解説。
回数ごとの変化、部位ごとの効果の違い、口コミ、効果を最大限に引き出す方法など、読んでおくべき情報をすべてまとめました。
医療脱毛とエステ脱毛の違い|効果が出るのはどっち?
まず知っておきたいのは、医療脱毛とエステ脱毛の脱毛効果の根本的な違いです。
比較項目 | 医療脱毛(ルシアクリニック) | エステ脱毛 |
---|---|---|
使用機器 | 医療用レーザー(高出力) | 光脱毛(低出力) |
効果 | 永久脱毛に近い | 一時的な減毛 |
施術者 | 医師・看護師 | エステティシャン |
効果が出る回数 | 5〜8回 | 12〜20回以上 |
安全性 | 医師が管理・万が一の対応可能 | 医師不在のことが多い |
ルシアクリニックのような医療脱毛では、毛根(毛乳頭)やバルジ領域を破壊できるため、毛が生えにくくなる、いわば**“永久脱毛に近い効果”**が得られます。
脱毛効果が実感できるまでの回数の目安
脱毛は1回で完了するものではなく、毛周期(成長・退行・休止のサイクル)に合わせて複数回通う必要があります。
■ 回数別の効果の目安
回数 | 効果の目安 |
---|---|
1回目 | 毛が抜ける部分があり、伸びるスピードが遅くなる |
2〜3回目 | 毛量が減り、自己処理がラクに |
4〜5回目 | 自己処理がほとんど不要になる |
6〜8回目 | ツルツル状態に近づく(完全脱毛) |
ルシアクリニックでは、基本的に5回セットが標準プランですが、部位や個人の毛質により、必要な回数には差があります。
部位別|脱毛効果が出やすい部位・出にくい部位
部位によって、毛の濃さ・太さ・毛周期が異なるため、効果が出やすい場所と出にくい場所があります。
■ 効果が出やすい部位
- ワキ:濃くて太い毛が多く、レーザーが反応しやすい。5回でかなり満足できる人が多い。
- 脚(ひざ下・太もも):毛質がしっかりしており、変化がわかりやすい。
- Vライン(VIO):反応が早いが、ツルツルにするには追加が必要なことも。
■ 効果が出にくい部位
- 顔(特にほほ・おでこ):産毛が多く、回数がかかりがち。
- 背中・うなじ:毛が細く密度が薄いため、照射が難しい部位。
- ヒゲ(男性):毛が濃く、硬毛化するリスクもあるため、8〜10回以上必要なことも。
実際の口コミ・体験談|ルシアクリニックの脱毛効果はどうだった?
■ 効果を実感した人の声
「全身+VIO5回コースで契約。ワキや脚は3回目から明らかに自己処理が減ってきて、5回終了後はほぼ毛が生えなくなりました!」(20代女性)
「ヒゲ脱毛は痛かったけど、6回通ったら明らかに生えてくる量が減って、剃るのがめちゃくちゃラクに!」(30代男性)
「顔脱毛を7回やって、メイクのノリが格段に良くなったし、毛穴のザラつきもなくなって感動です」(30代女性)
■ 効果が物足りなかったという声も
「VIOは5回でも減ったけど、ハイジニーナ(完全無毛)を目指すなら追加は必須だと思う」(20代女性)
「顔の産毛は反応が弱いみたいで、5回では薄くなるけど、ツルツルにはならなかった」(30代女性)
ルシアクリニックで使われている脱毛機器と効果の違い
ルシアクリニックでは、2種類の医療用レーザー脱毛機を導入しており、それぞれに特徴があります。
■ ジェントルレーズプロ(アレキサンドライトレーザー)
- 太くて濃い毛に強く反応
- 色白肌向け/ワキ・脚・VIOなどにおすすめ
- 美白・毛穴引き締め効果も期待できる
■ ベクタス(ダイオードレーザー)
- 産毛や細い毛に効果的
- 色黒肌や敏感肌にも対応可能
- 顔・背中・うなじなどに向いている
施術前に肌や毛質を確認し、部位ごとに最適な機械を選んでくれるのがルシアクリニックの強みです。
脱毛効果を高めるためのポイント
せっかく通うなら、できるだけ高い効果を得たいものですよね。以下のポイントを押さえることで、脱毛効果をさらにアップできます。
■ ① 毛周期に合わせて適切な間隔で通う
ルシアでは1.5〜2か月おきが基本。早すぎても遅すぎても効果が落ちるので、きちんとスケジュールを組んで通いましょう。
■ ② 日焼けは厳禁!
日焼けしている肌にはレーザーが反応しにくく、施術が延期される場合も。施術前後はUVケアを徹底しましょう。
■ ③ 保湿をしっかり行う
乾燥した肌はレーザーがうまく浸透せず、脱毛効果が下がる可能性も。日常的に化粧水や乳液で保湿を意識して。
■ ④ 自己処理は電気シェーバーで優しく
カミソリでの深剃りや毛抜きはNG。毛根にダメージを与えてしまうと、レーザーが反応しません。
追加照射は必要?5回で満足できるかの判断基準
ルシアクリニックでは、基本の5回コースで効果を実感する人が多いですが、以下のような場合は追加照射を検討してもよいでしょう。
- 濃い毛がまだ残っている(VIO・ヒゲなど)
- 部分的に毛がまだらに残っている
- 完全にツルツルを目指したい
- 自己処理ゼロを理想としている
■ 追加料金の目安(例)
- 全身1回追加:約35,000円〜
- VIO1回追加:約20,000円〜
- 顔1回追加:約10,000円〜
※都度払い・回数追加は契約後でも対応可能。無理な勧誘はありません。
まとめ|ルシアクリニックの脱毛効果は「確実に出る」が「個人差あり」
ルシアクリニックの脱毛効果について、ここまでのポイントをまとめます。
■ ルシアクリニックの脱毛効果まとめ
- 医療用レーザーで永久脱毛に近い高い効果が期待できる
- 基本は5回で効果を実感できるが、部位によっては追加が必要
- 太い毛(ワキ・VIO・脚)→早く効果が出る
- 産毛(顔・うなじ・背中)→8回以上必要なことも
- 機械の選定や施術スキルも高く、信頼度が高いクリニック
- 通い方やホームケアで、さらに効果を高めることが可能
「自己処理を卒業したい」「キレイな肌で自信を持ちたい」と思っている方には、ルシアクリニックは非常に効果的な選択肢です。
まずは無料カウンセリングで、自分の毛質や回数の目安を診断してもらい、最適なプランを提案してもらうところから始めてみましょう。